バリ島で人生初挑戦!

 

 

皆さん、どんな春休みを過ごしましたか?

 

私は、インドネシアのバリ島に行ってきました。

 

 

外部講師をさせていただいている

 

専門学校の学生たちが、

 

バリのUdayana大学に研修に行くので、

 

軽くその視察をしてきました。

 

 

獣医学部や医学部、

 

他たくさんの分野のある大学で、

 

 

とても広いキャンパスに、立派な建物でした。



そして、全く別のアクティビティーとして、


私の今回の旅のメインイベントの1つでもあった


空中ブランコにもチャレンジ!



当然、英語で飛び方に関するレクチャーがあるのですが、


英語ウンヌンと言うよりも、


初めての空中ブランコで、飛ぶ前の説明なので


全くイメージがわかない。


ハシゴを登っているだけで手汗だけでなく、


足の裏にも汗をかくという、


初めての体験をしました(笑)



結果、見事成功させ(1番初級レベル)、


気分は最高だったのですが、


他に何回もチャレンジされている方がいて、


私はもう1レッスンで十分でした(笑)


動画あり↓

https://www.instagram.com/share/_tfO0_JZr



トヨタの3代目の社長が


米バブソン大学の卒業生に向けてのスピーチで、


ランダムに抜粋すると、


このような事をいってらっしゃいました。



You've always got to be learning something new, no matter how old you are.


Never give up being a student.


I want to encourage all of you to find your own donut.


(年齢は関係なく、常に何か新しい事を学ぶ姿勢でいなければならない)


(いつでも生徒でいましょう)


(そして人生の中で自分の楽しみを見つましょう)




今回、いろんなスポーツの


いろんなインストラクターの方がいらっしゃり、


いろんな接し方、励まし方、ハッパのかけ方


がありました。



それを生徒の立場になって受けることで、


とても多くの事を感じ、


学びを得ることができました。



そして何よりも、


人生初めてのチャレンジを


目一杯楽しんできました!



この感覚も、日頃生きている中で、


なるべく多く感じたい気持ちだなと改めて思い、


新学期への良い糧となりました!